TC鍼灸マッサージ院

院長・スタッフ紹介 STAFF

院長紹介

一人一人に合わせた
オーダーメイド治療を高いレベルで
ご提供いたします

一時的な症状改善だけでなく、
「根本治療」に重点をおき、
再発しにくい身体づくりを目指します

RYOSUKE MORITA

TC鍼灸マッサージは「根本治療」に特化した専門治療院(訪問)です。自律神経の調整から自己免疫力を向上し、身体のバランスを正しく戻すことが多くの根深い症状への根本治療になるからです。一時的な改善や薬の服用は根本治療にはならず、直ぐに戻ってしまうことも多いでしょう。

根本までしっかりと改善させ、生活の質を向上させることが他の病気や怪我への予防にも繋がり、いつまでも健康で若々しくいられることに繋がります。   

また健康な状態で定期的にケアをしていた方が金銭的な負担も結果少なく済みます。医療保険の自己負担増大や湿布などが自費傾向になるなど国で改正案で出ていますが、そのような国の財政問題に対策することもこれから日本では大切なこととなるのです。血液検査などの数値には出ないレベルで隠れている不調は沢山あります。この隠れている不調を早期にケアすることが、大きな病気や怪我に発展するリスクを最小限にできます。

院長略歴
埼玉県出身
・(2012)呉竹医療専門学校本科卒業

東京医療専門学校臨床教育研究マネージャーや経絡治療学会講師でもある船水隆広先生が、在学中の担任で内臓のアプローチに特化した「経絡治療」の勉強に興味を持つ。

・(2012.3)国家資格:はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師の3免許を取得
・(2012~)はりきゅう小田原治療室、金子マッサージ 入社

昼間は全国的にも有名な経絡治療学会理事・関東支部長の元で、経絡治療という鍼灸の流派から慢性疾患を中心に勉強をさせていただき、夜間は箱根の旅館を回り指圧マッサージで生計を立てる。

・(2014~)株式会社メディカルハンド 入社

業界求人会社セリアジョブ代表取締役から“東京でマッサージNo.1”と紹介され入社。圧倒的な経験数を積ませていただき、鍼灸患者数ほぼ0の環境から月170人という記録を2年間維持し会社指名率No.1を維持する。鍼灸整骨院という環境下で急性症状の治療も豊富に経験した。

・(2014~現在)勤務後や休日に個人で訪問鍼灸マッサージを埼玉・東京エリアで行う
・(2017~)株式会社ワイズ 自費リハビリ施設:脳梗塞リハビリセンター 入社

脳血管障害の後遺症や難病などの重度疾患を施術する環境下で、新人研修指導や東京パラリンピック2020を目指す短距離選手のボディケア担当として携わる。
・(2021.2)NHK総合「東洋医学ホントのチカラ」出演
・(2021.4)NHK総合「あさイチ」出演
・(2022〜)独立一本にシフトし、往診治療やSNSなどで活動
・(2023.2)書籍「しんどい低気圧とのつきあいかた」監修

認定国家資格
厚生労働省認可 はり師免許
厚生労働省認可 きゅう師免許
厚生労働省認可 あん摩マッサージ指圧師免許
その他
趣味:サッカー鑑賞 、二児の父
幼少期から10年間水泳を習いつつサッカーに没頭し、小学生の頃に全国大会(清水CUP)で5位の成績を残す。試合中に腰の骨を蹴られ、12歳で腰椎変性すべり症を発症。この頃から坐骨神経痛に苦しむ。中学では埼玉県で優勝するクラブチームに入ったが股関節の剥離骨折など怪我が多く、17歳で足首の疲労骨折、離断性骨軟骨炎を発症し長期離脱。高校最後の大会には間に合わなかったが、18歳で地元友人と参加したフットサル大会で関東8位入賞しサッカー人生に区切りをつける。リハビリ時期に鍼灸マッサージと出会い志す。
当時、生き甲斐だったものが急に出来なくなったときの落胆した気持ちを忘れず、治療効果を出すことはもちろんのこと、どんな症状でも気持ちから晴れるようなサポートをしたいと日々心掛けています。患者様に適正な治療と環境をご提供できるようサポートさせて頂きます。

院長以外の往診鍼灸師紹介

伊東 剛TSUYOSHI ITO
経歴・往診条件
  • 臨床経験  8年目
  • 往診エリア 東京都北部・埼玉県南部
  • 料金    治療費6,000円+往診費2,000円税込(他エリアは要相談)
  • 適応疾患  主に慢性症状、内臓疾患、脳卒中の後遺症
  • 移動手段  電車
外来日
村田 旭ASAHI MURATA
経歴・往診条件
  • 臨床経験  5年目
  • 往診エリア 杉並区・武蔵野市・三鷹市・JR中央線沿い
  • 料金    治療費6000円(初回のみ初診料+2000円)
  • 適応疾患  顔面神経麻痺・呑気症・潰瘍性大腸炎・首肩こりや腰痛など慢性症状全般。原因不明な症状も一度ご相談下さい!
  • 移動手段  電車・自転車
外来日

TwitterのDMでご連絡お待ちしております

page top